在宅医療に欠かせない「訪問看護ステーション」ってどんな施設?

"訪問看護認定看護師"が語る!訪問看護の世界
増え続ける在宅看護 応募先の探し方

訪問看護ステーションとは?

訪問看護ステーションとは?

まず訪問看護とは?

訪問看護とは、看護師が患者さんの家や老人ホームに直接出向き、バイタルチェック・日常生活のサポート・健康相談などを行う業務のこと。「長い間慣れ親しんだ我が家で過ごしたい」「家族と共に病気と立ち向かいたい」そんな患者さんの思いを叶えるありがたい医療システムです。
訪問看護は、患者さんひとりひとりと向き合い、なにげない日常会話を交わしたり相談に乗ったりとコミュニケーションを大事にできるので、病院の看護に比べて人々と深い信頼関係を築けます。必要に応じて、理学療法士・言語聴覚士といった別の分野のプロと行動を共にすることもあるため、いろんな医療の知識に触れることが可能です!今後日本の高齢者率が増えていくにつれて、ますます需要が増えることが予想される注目の職種です。

訪問看護ステーションの役割

訪問看護ステーションとは、自宅療養を望む人々に訪問看護サービスを提供するために運営されている事業所のことです。全国に約6000ヶ所の事業所が存在しており、年々増加傾向にあります。事業所では看護師以外に、保健師・理学療法士・助産師などの専門家が従事しています。
「自宅ケアを行う事業所なのになんで助産師?」と思われた方もいらっしゃるかと思います。訪問看護師は「高齢者や自宅療養が必要な人が利用するもの」と思われがちですが、実は自宅ケアが必要でない方も利用することが可能なんです。
助産師が活躍するのはもちろん自宅出産。訪問看護ステーションに連絡が入りしだい、助産師が自宅まで駆けつけて出産をサポートしています。

365日24時間対応!?訪問看護ステーションの実態

現在、日本では入院に比べてコストが安い「在宅医療」が注目を集めています。そのため、訪問看護のサービス内容に対するニーズも高まり、結果生まれたのが「365日24時間対応」の訪問看護ステーションです。
「いつ何が起きてもすぐに駆けつけてくれる」ありがたいシステムは、これからの医療を発展させるために欠かせないものとして、徐々に世の中に定着してきています。
そんな中、一番大変なのは医療関係者。世間では訪問看護ステーションの業務内容が、個人のキャパシティを超えてしまっていることが問題視されています。医療従事者の人員不足が騒がれる中、さらなるサービス向上を目指し過酷な労働環境を強いられている事業所は少なくありません。サービスと業務のバランスを保つことが、これからの課題だといわれています。

読んで欲しい!管理人イチオシ記事

  • 訪問看護師の需要

    訪問看護師の需要

    医療業界で極めて人材が不足している訪問看護師。当然、求人はたくさんあります。選ぶことが可能なら「良質な求人の探しのコツ」は絶対押さえたいポイント!そんな転職に役立つ情報が欲しい方にオススメの記事です♪
  • 訪問看護師のお仕事

    訪問看護師のお仕事

    訪問看護の基礎知識を知りたいならココ!訪問看護師がどんなことを行っているのか、どんな人たちと協力しているのかについてまとめています。業務全体のイメージを掴みやすいように、1日の流れにも触れています。
  • 訪問看護師と切っても切れない介護のお話

    訪問看護師と切っても切れない介護のお話

    「訪問看護」と「訪問介護」の違い、あなたはわかりますか?ここでは「在宅サポートの仕事」という同じ役目を果たすそれぞれの職種ごとの違いをハッキリさせています。在宅医療の世界について広く学びましょう。