まずは疑問、不安を解消!
事務作業が大変?
訪問看護師に興味があり、転職しようかなと思っている看護師さんはたくさんいらっしゃると思います。でも訪問看護師という仕事についての疑問点や不安点も同時にたくさん持っているのではないでしょうか。たとえば訪問看護師をすると事務作業が多くて大変と言う不安です。しかし実際はそれほどでもないようです。確かに訪問看護師はパソコンで看護記録を入力したり、仕事の管理を行います。なのでちょっと事務作業が多くて大変だなと感じる人もいるようです。またこれらの看護師としての仕事の記録以外にも、備品の発注、管理も看護師さんの仕事になる事もあります。すると慣れない備品の発注をするのに時間がかかり、残業をすることになった…という看護師さんもいるそうです。しかし、これは慣れの問題です。パソコンを日ごろから使っている人ならお分かりの通り、パソコン入力になれたら、手書きよりも速いくらいです。慣れたら手書きでカルテを書いてた時より、ずっと楽になったという看護師さんもいらっしゃいます。
オンコール対応について
そして訪問看護をするうえで、もっとも気になると言っていい疑問がオンコール対応についてです。オンコールは簡単にいうと電話番をする役割のことです。例えば一週間オンコール担当になったら、その期間は利用者である患者さんからの電話を受け取ることになります。事務所の電話番をするイメージがあるかもしれませんが、基本携帯電話に伝送されるので、家で普通に生活をしながらオンコールをすることができます。こうなるとどのくらい電話がかかってくるかというのが気になりますが、実際には少ないケースが多いです。なぜならオンコールを頻繁にする必要のある患者さんは、自宅療養が難しく、入院を選ぶケースが多いからです。またオンコールがあった後、患者さんの元に出動するかどうかも重要な問題です。オンコールでの出動は夜がほとんどですので、看護師さんにとってかなりの負担になります。ただオンコールによる緊急出動は所長さんが対応してくれるケースが多く、電話の聞き取り状況によっては救急車を呼ぶこともあるので、訪問看護師が出動するケースはそれほど多くないようです。
運転があまり得意ではないという看護師さんへ
訪問看護師は機材を積んだ専用の会社のクルマで患者さんの元に向かうのが基本です。でもあまり運転が得意ではないから心配という人も多いと思います。特に土地勘のない土地で運転をして迷ってしまったら大変だと不安になるでしょう。しかし土地勘が付くまで、運転に慣れるまでは先輩の看護師が一緒に回ってくれるなど、きちんとフォローしてもらえることが多いようです。担当するエリアはそれほど広くないので、すぐに土地勘が付き運転も楽になると思います。また都市部での訪問看護師の場合は車の運転をせずに、歩きや自転車などで患者さんを訪問するケースもあります。勤務先に確認を取ると安心して働けると思います。
読んで欲しい!管理人イチオシ記事
-
-
-
訪問看護師と切っても切れない介護のお話
「訪問看護」と「訪問介護」の違い、あなたはわかりますか?ここでは「在宅サポートの仕事」という同じ役目を果たすそれぞれの職種ごとの違いをハッキリさせています。在宅医療の世界について広く学びましょう。